タカラ産業の日常

タカラ産業の公式ブログです。社員の日常やタカラ製品のことなど、カキがゆるーく紹介していきます。

花粉がツライ…そんな時には部屋干し

 

どうもタマシロです!!

桜が美しい季節ですね!!!

 

ただ、花粉症の私にとってはとてもつらい時期デス…汗

f:id:r-tamashiro:20180330174610p:plain

 

 

 

ご存知ですか?

この季節は洗濯ものを1時間外に干していると

8万個以上の花粉が付着してしまうそうです…

 

f:id:r-tamashiro:20180330174730p:plain

しかも濡れた状態で付着した花粉は取れにくいそう

 

花粉症の人は、飛散量の少ない午前中や夜に

干すなど工夫が必要です。

ただ、時間的な制約ができてしまいかなり手間…

 

 

 

 

 

そんなときにおススメなのが  部屋干し です。

f:id:r-tamashiro:20180330174954j:plain

 

 

部屋干しには花粉症の人にとって嬉しいことが結構あるんです。

 

まず、部屋干しなので時間的な制約はないし、

室内に干すことで花粉は付着しません!

 

当たり前やろっ、となりそうですが

それだけではありません!!!!!!!! 

 

ここで少し思い出していただきたいのですが、

家に帰っても花粉症が収まらないことってありませんか?

 

f:id:r-tamashiro:20180402175103p:plain

 

実は原因は、生活をしていて部屋に入ってくる花粉だったんです。

上着に付着して入ってきたり、窓を開けた時に入ってきたりと

完全に遮断することは、まず不可能です。

 

 

部屋干しはそんな家の中に入ってきた花粉に対する対策にもなるんです!

 

部屋干しをすると部屋の湿度が上がりますよね

その湿気が花粉を吸着して床に落ち、舞い上がるのを防いでくれるんです。

 

部屋干しって湿度が上がるからイヤ!!!

という方もいらっしゃるかもしれませんが、

 その湿気は実は花粉対策にもなるんですよ!

 

 

花粉症の方にはとってもおススメの洗濯方法の部屋干しに

使っていただきたい商品は「TJ6090 吊り下げ型室内物干金物」です!

 

f:id:r-tamashiro:20180402175638p:plain

 

デザインにこだわりにこだわって作られた本製品は

どんなお部屋のインテリアにも合います!!!(断言)

 

f:id:r-tamashiro:20180402175542p:plain

 

台座だけを天井に取付けて、必要な時だけ

吊材を台座にかけて使用する物干金物デス!

リング部分にもこだわりが詰まっています。

 

かなりスマートで取り外しできるので、便利です!

実は実家で母が使っています。笑

個人的にもお気に入りの製品となっております。

f:id:r-tamashiro:20180402180840j:plain

 

 

 

 

■本日ご紹介した製品はコチラ

「TJ6090 吊り下げ型室内物干金物」

f:id:r-tamashiro:20180402181016j:plain

カラー:ホワイト・シルバー

物干金物 プラスチック成形|タカラ産業株式会社|DRY・WAVE 吊下型室内物干金物

 

 

 

 タカラの物干しで部屋干しを始めましょう!

 

 

 

 

女性社員が選ぶタカラ製品ランキング

 

タカラ製品ってたくさんあって選べない。

そもそもどんなものがあるの。そんな風に思っている方も多いと思います。

そこで今回は、タカラ産業で働く女性社員にアンケートを行い

ランキングを作成しました

 

女性社員が選ぶ「これは便利だ!!!!」ランキング 

f:id:r-tamashiro:20180227120230p:plain

 

 

どの製品がランクインするのでしょうか………

 

 

f:id:r-tamashiro:20180227112251p:plain

 

 

第3位

職場のエアコン温度戦争も和解へ!?

 

     f:id:r-tamashiro:20180216162741p:plain

 

GL50 ウェーブルーバー

f:id:r-tamashiro:20180216160446j:plain

会社のエアコンの温度の適温は、どこの職場でも困っていると思います。

 

特に夏場は、

クーラーの当たりにくい席の人が設定温度を下げる

  ↓

風が直撃する席の人が寒くなって温度を上げる

  ↓

風が当たらないが下げる

  ↓

以下略

 

こんな攻防が日々繰り返されているのではと思います。

エアコンの風が直撃だなんで良いことないですね。

冬は暖かくて頭がボーっとするし、夏は極寒で凍えるし

      

 えらいこっちゃですね。

 

タカラ産業のオフィスにはウェーブルーバーが設置されていて、

直撃するデスクが無いように配慮されているので日々平和です。

 

これで職場のクーラー温度問題も即解決できるかも!?

 

 

第2位 

 

意外や意外なランクインを果たした

AMD-05 網押えローラー

 

    f:id:r-tamashiro:20180216155854j:plain 

 本製品は網戸の張替が簡単できる優れもの。

 東京の女性社員のご親族は、年末に10枚以上も網戸の張替を行った

 そんな熱狂的なファンまでいました!!!

 

 

 私も先日、網戸の張替の際に使用しましたが、

 いとも簡単に、、、

 むしろ、楽しみながら変えることができました

 特に!枠を抑えるローラーの溝が網戸の枠にピッタリはまり気持ちいい

 

   f:id:r-tamashiro:20180219170552j:plain

 

 窓を開けて過ごすことが多くなる季節。

 網戸を張り替えて気分をスッキリさせてみては???

 

 

 

第3位と2位を紹介してきましたが、物干を得意とする会社なのに物干しがランクインしていないという、ゆゆしき事態に陥っております。

 

第1位だけは何とか…物干しを…

   

         f:id:r-tamashiro:20180219170902p:plain

 

 

 

第1位!!!!!!

  

 

 

 

 TG1609 室内昇降式物干し

  f:id:r-tamashiro:20180216161341j:plain

 

 ここでやっと物干しの登場です!

 グッドデザインも受賞したTG1609が1位になりました。

 天井に取付けられて、デザイン性もいい。

 実際に使っていてとても使いやすいと投票してくださる方々が多かったです。

  

   f:id:r-tamashiro:20180219170657j:plain

 

 

おしゃれな家の洗濯もおしゃれにしましょう!

 

 

 

~タマシロの考察~

「便利だ!!!!」ランキングは2位と3位が物干し以外の製品が選ばれましたが、

物干しは商品点数も多く、票が割れた印象がありました。

その中でも1位を獲得したTG1609、家のインテリアにこだわっている女性は多く、

デザイン性が良いというのは、最低条件になるような気がします…。

2位は意外なランクインでしたが、実は私も選んでいました。一度使っていただくとわかるんですよ、まるでかゆいところに手が届くようなこの製品の便利さ!

網戸押さえローラーに関しては、またゆっくりご紹介することにいたします…

3位のウェーブルーバーは冷え性の多い女性だからこそのランクイン。

 選んでいる方の理由もその声が多かったです。

総評として、以前までは「これもできて、あれもできて」という商品が人気でしたが、女性は何かに特化した製品を選ぶ傾向になっていているように感じました。最近のヒットしている製品をみても「1つのことに特化している」という製品が人気になってきている気がしています。消費に消極的な若者が、増えてきていることが影響しているようにも感じます。自分に必要なだけの機能を持ったものを吟味して選ぶ。時代に合ったモノづくりをしていかないといけないなあと感じた結果でした!

 

 

 

■本日ランクインした製品の詳細をお知りになりたい方はコチラ

 

第3位 ウェーブルーバー GL50

物干金物 プラスチック成形|タカラ産業株式会社|ウェーブルーバー|エアコンルーバー

第2位 網押えローラー AMD-05

物干金物 プラスチック成形|タカラ産業株式会社|網戸専用便利グッズ(網押えローラ・ひきてなど)

第1位 昇降式室内物干し

物干金物 プラスチック成形|タカラ産業株式会社|ドライ・ウェーブ昇降式室内物干し

 

 アンケート以外にも、

タカラ産業について、こんなこと知りたい!

製品のあんなこと知りたい!

タカラの製品見たよ!使ってるよ!

むしろ、とっても便利だからタマシロさんの代わりに紹介させて←

 

そんなご意見、ご感想お待ちしております。。。

 

 

 

では、タマシロでしたっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PTH200 本当に次の紙が濡れないのか検証してみました。

どうも!タマシロです!

毎日毎日、寒くなっていく今日この頃。

皆様はいかがお過ごしですか?

 

今回は、弊社で一番人気のペーパータオルホルダー「PTH200」のご紹介です。

 

 f:id:r-tamashiro:20171012155048j:plain

「縦に置くことができて、次の紙が濡れにくい」

 という理由で人気を博しております。

f:id:r-tamashiro:20170911152157j:plain

でも  本当に濡れないの?  と不安に思っている方も多いはず。

なので

「PTH200 本当に次の紙が濡れないのか!?」

独断と偏見で、タマシロが検証してみました!

 

まずは、色を付けた水とPTH200を用意します。f:id:r-tamashiro:20170911152333j:plain

 しっかり手を濡らし、準備。

f:id:r-tamashiro:20170911152433j:plain

 PTH200からペーパーを取り出してみます!

 f:id:r-tamashiro:20171012155521j:plain

 

 

 次の紙は、真っ白のまま!濡れていません。

f:id:r-tamashiro:20171012155645j:plain

 その後何回か、チャレンジしてみましたが、濡れていませんでした。

 

 

 

ちなみに、同じ製品を横置きにして普通に使っておいてみると…

次の紙とホルダーが濡れてしまいました。

縦置きにするというのが、次の紙が濡れないポイントなんですねっ

 f:id:r-tamashiro:20171012155901j:plain

 

これで「PTH200」を使えば次の紙濡れないことが証明されました!!!

衛生面が重視される飲食店や医療施設でのご利用には最適なペーパーホルダーです。

f:id:r-tamashiro:20171012160512j:plain

 

 

TAKARA PAPER HOLDER PTH200 

    f:id:r-tamashiro:20170911151645p:plain

 

縦型ペーパータオルホルダー 200枚用

カラー:ホワイト・ピンク・ブルー・ブラック

大きさ:W139×D103×H245mm

この製品に関する情報は、製品ページをご覧ください。

タカラペーパーホルダー 壁付け・卓上タイプ|タカラ産業

 

その他、製品に関するお問い合わせはコチラ

タカラ産業株式会社

 

 

タカラ産業について、こんなこと知りたい!

製品のあんなこと知りたい!

タカラの製品見たよ!使ってるよ!

むしろ、とっても便利だからタマシロさんの代わりに紹介させて←

 

そんなご意見、ご感想お待ちしております。。。

 

タマシロでしたっ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

のびるポーチ誕生秘話

タマシロですっ

 

タカラプラザ限定で販売を行っている「のびるポーチ」ですが、

実は、タマシロが初めて企画して販売した製品でした。

そこで今回、私の愛しいわが子「のびるポーチ」の誕生までの軌跡、

いや、苦労話をお話しさせてください。

f:id:r-tamashiro:20171018094256j:plain

 

 

■ 製品企画のきっかけは梅田のトイレ

 2015年の秋、ガウチョパンツが爆発的にヒットしたその年。

ミーハーな私も、もちろん購入し愛用していました。

履きだして間もない頃、梅田のトイレで、

「トイレットペーパーを取りたい。が、

 手を放すとガウチョパンツの裾が床についてしまう」

そんな極限状態に追い込まれたことがあったのです。

f:id:r-tamashiro:20171012171911p:plain

これは全国の女子は困っているのではないか。

トイレの中で助けを求めているのではないか?

そう思ったのがきっかけで製品の企画を決意しました。

 

■形が決まるまでの険しい道のり

企画を決意したのは良かったものの、ガウチョの裾をどうやって留めるか。

いろいろ考えました。…….、あまりピンとこないまま。

f:id:r-tamashiro:20171012165132j:plain

A,Bタイプのものに関しては、よくわからないものになってしまったので…汗

結果的にCタイプのもので進めていくことに決定。

そして、タマシロが作ったサンプルがコチラ

 

f:id:r-tamashiro:20171012172221j:plain 

………ダサいっ。ダサすぎる。

「まず、こんなのを鞄に入れとくの嫌だし、持ち出すの面倒」と

大阪女子のド直球な言葉で心が折れそうになりながらも、

いろいろ聞き取りを行った結果、

「ポーチにすればトイレに持っていくし、かわいくなるんじゃない」

 

そんな言葉によってタマシロが再度作ったのがコチラ

f:id:r-tamashiro:20171012172820j:plain

 

ひとまず、先に進めてみることに。

 

■今度は仕入れ先探しに難航!?

 やっと、形が決まった。と、思ったところ

今までのタカラにない製品なので、今度は仕入れ先さん探しに難航。

条件が合わず、様々な会社から門前払いに会うこと約3か月。

N井社長とE原社長と出会いました。素敵なオジサマたちです。

 

手書きの絵と下手くそなサンプルを見ながら、

真剣に話を聞いてくださり、一緒に作り上げていくことに。

試作を作ってはモニターを行い、アンケートを集計。そして次へ。の繰り返し

 

 f:id:r-tamashiro:20171016150017j:plain

 

こんな感じで製品が出来上がりました。

有名なタオル産地で作られているだけあって、

品質はとてもいいものに仕上がりました。

f:id:r-tamashiro:20171012171014g:plain

 

 

■製品つくりと並行していろいろ

 いろいろ試作をしている間は製品の試験をしたり、

f:id:r-tamashiro:20171018101001g:plain

 

他に製品のPRの方法も検討します。方向性が決まると次は、

ホームページはどんなデザインにするのか

モデルはどんな雰囲気の人にするのか

パッケージはどうするのか…

製品を発売するのには作ることの他にも

考えないといけないことが意外とたくさんあります。

文字通りトータルプロデュースですね。

 

■ついに完成

 

ほんとにたくさんの工程を経て、のびるポーチは出来上がりました。

f:id:r-tamashiro:20171018104948g:plain

 

■「のびるポーチ」のこれから

 

出来上がったから終わり!というわけではなく、

お客様から頂いたご意見を元にどんどん進化していきます!

実は、次回生産予定分の製品も改良しています (/▽゚\)キャ

 

製品というものは、製品化までは私のようなメーカーの人間が。

製品化してからは私たちとお客様で作り上げていくものだと考えています。

f:id:r-tamashiro:20171018101247j:plain

ユーザーの方々からのご意見が一番のヒントになります。

どんなご意見でも構いませんので、もし何かお気づきの点がございましたら、ご連絡ください。

 

 

のびるポーチ MIMI-P

f:id:r-tamashiro:20171018102119j:plain

    

 カラー:ピンク・パープル・イエロー

大きさ:W290×D120mm

この製品に関する情報は、製品ページをご覧ください。

のびるポーチ

 

その他、製品に関するお問い合わせはコチラ

タカラ産業株式会社

タマシロまで!

 

 

 

 

 

 

 

 

タカラ産業ってどんな会社?

 

どうも初めまして。

タカラ産業のタマシロです

 

このたび「タカラの日常」をお伝えすべくブログを開設いたしました。

笑いあり、涙ありの日常をゆるーく紹介していければと思っておりますので、

よろしくお願いします~~ッ(ノ´∀`)ノ+.☆

 

早速ですが、そもそもタカラ産業って何の会社かご説明させてください。

 

私たちは1983年5月に設立された「モノづくり」を行っている会社です。

 

 

オリジナル製品 と OEMを製造しており、

オリジナル製品でいうと、

こんなのとか。

f:id:r-tamashiro:20170831161002j:plain

 

こんなのとか。

f:id:r-tamashiro:20170831161227p:plain

 

こんなのとか。

 

f:id:r-tamashiro:20170920155129j:plain

 

いろいろ作ってます(´∀`)+.

 

 

お客さんから注文をいただいて部品を作ったりするOEMは、

樹脂の部品や、アルミや亜鉛と樹脂を使った組立品まで広く作っています!

f:id:r-tamashiro:20170920161022j:plain

 

 

 

 

工場は、日本は富山

f:id:r-tamashiro:20170920155812j:plain

 

他にも中国とベトナムにも生産拠点を構えており、

毎日職人さん達がモノづくりに励んでいます。

 

 

また、タカラ産業には4つの強みがあり、

 

1、企画力(モノを考え出すアイデア)

2、開発力(アイデアを実現できる知識)

3、生産力(図面から製品に作り上げる技術)

4、管理力(高品質のものをご提供し続けるしくみ)

 

それぞれ「モノづくり」をしていくには必要不可欠のものです。 

4つがそろっているからこそ、ハイレベルなモノづくりができるのです。

※強みの詳細が気になる方はコチラ

http://www.takaranet.co.jp/tsuyomi.html

  

 

 

本社と大阪営業所は大阪の東大阪市にあって、

営業所は東京/富山にあり全国に展開していますので、

全国の「モノづくりにご興味のある方、ない方」

   「モノづくりで困っている方、困っていない方」

要するに、皆様!

 

是非一度、ホームページを見てみてくださいね!

 

物干金物 プラスチック成形|タカラ産業株式会社

 

 

いじょう!

タマシロでした(/▽゚\)キャ